3学期終業式

3学期終業式を行いました。

新型コロナウイルス感染予防のため校内放送にて。

代表学年は4年生で、作文を発表してくれました。

【1組代表】
運動会のソーラン節と短距離走をがんばりました。
3年生の時より勉強に集中して取り組むことができるようになりました。
友達が多くなり、今ではクラスの全員と仲良しになっています。
5年生になって、さらにがんばります。

【2組代表】
国語でクロムブックを使った学習をがんばりました。
行事では小諸商業高校との交流で接客マナーについて知ることができ、どこかで役に立つと思います。
生活面では、同じクラスの人以外の他学年の人とも話せるようになりました。
5年生になっても、がんばってきたことをつけたいと思います。

【校長先生より】
全学年に向けて、特に印象的だった活動の話がありました。
1年生:ウサギの飼育を通して、自分自身も成長できました。
2年生:なかよし郵便を粘り強く配達する姿は、九九をがんばりぬくことにもつながりました。
3年生:社会見学、大豆栽培からの味噌づくりと活動の幅がどんどん広がりました。
4年生:小諸高校やパラアスリートとの交流を通してお互いの良さを知ることができました。
5年生:米作りの作業に黙々と取り組む姿は、来年度の活躍を予感させました。
6年生:音楽会、運動会、児童会祭り。すべての行事の中心となり全校を引っ張ってくれました。

春休みも新型コロナに気をつけ安全に生活を送り、4月6日には元気な姿を見せて下さい。


吹奏楽部に賞状と盾が届きました。


少ない時間の中で、課外活動を楽しみながら練習に向かう姿が大変印象的でした。


今日は、卒業学年の6年2組のお楽しみ献立です。
献立のねらいは「今年度最後の給食を味わおう」

給食郵便によると
「お赤飯は卒業や入学など、お祝いの時に食べる習慣があります。昔から赤という色は強い霊力や生命力があると信じられていて、人生の節目や祭りなど、ハレの日にたらしい生命力をよみがえらせることを願ってお赤飯を食べます。6年生をはじめ、みなさんの新しい門出をお祝いして、おいしくいただきましょう。」

明日はいよいよ卒業式です。穏やかな卒業日和となりそうです。
6年生の門出を全校でお祝いしましょう。