5月13日(火) 児童総会が行われました。
本年度の児童会計画を6年生が作成し、その計画案を承認する会でした。
本年度の児童会スローガンは『なかよし』です。
全校がなかよしになることで、話しやすい学校になり挨拶がたくさん交わされる学校になる。
また、全校がなかよしになることで、声をかけやすい学校になり、助け合える学校になる。
そんな思いが込められています。
児童総会では、
スクリーンに議案書を映しながら、正副委員長が内容を説明しました。
質疑応答では、今年新しく行われる計画についての質問があり、
委員長たちもその質問に丁寧に答える姿がありました。
計画案も無事に承認され、令和7年度の児童会が本格的にスタートします。