Skip to content
土曜日, 7月 02, 2022

小諸市立水明小学校

長野県小諸市大字諸101-1
小諸市立水明小学校
長野県小諸市大字諸101-1
  • TOP
  • 学校紹介
    • 梅花教育
    • 教育方針
    • 校歌・校章
  • 学校から
    • グランドデザイン
    • 学校だより「水明の里」
    • 年間行事予定
    • ダウンロード
  • 学校の様子
    • 児童会
    • 愛好部(課外活動)
    • 学習、授業用リンク
  • 新型コロナウイルス関連
    • 学校関係者 専用ページ
小諸市立水明小学校
長野県小諸市大字諸101-1

メニュー

  • TOP
  • 学校紹介
    • 梅花教育
    • 教育方針
    • 校歌・校章
  • 学校から
    • グランドデザイン
    • 学校だより「水明の里」
    • 年間行事予定
    • ダウンロード
  • 学校の様子
    • 児童会
    • 愛好部(課外活動)
    • 学習、授業用リンク
  • 新型コロナウイルス関連
    • 学校関係者 専用ページ

カテゴリー: 学校の様子

学校の様子

給食週間

suadmin 2022年6月30日

今週は給食週間です。 給食は児童にとって、とても大事な時間。 特に小諸市は全校が校内で給食を調理しているので、毎日アツアツの手作り給食が出てきます。 また、メニュー表が昇降口に貼り出されているので登校後、そこに寄ってメニ…

さらに表示 給食週間
学校の様子

プール開き&学習開始

suadmin 2022年6月23日

今年度の水泳学習が始まりました。 今日はプール開きです。 <友達の発表> ◇今年のめあては2つあります。一つは、クロールの息つぎでもう一つは25メートル泳げるようになることです。楽しみながら2つのめあてに挑戦して安全に水…

さらに表示 プール開き&学習開始
学校の様子

クラブ活動①

suadmin 2022年6月21日

児童にとってはとても楽しみな時間「クラブ活動」を行いました。 今年度開設したクラブの種類は全部で12種類。 以下、全12クラブです。 版画クラブ 昆虫クラブ パステル画クラブ 洋裁クラブ 室内スポーツクラブ 小物づくりク…

さらに表示 クラブ活動①
学校の様子

プール開きに向けて

suadmin 2022年6月17日

プール開きが近づいてきました。 ここまで、4年生以上の学年がプールをきれいにしてくれました。 注水を開始し、本日 職員がプール関連機器操作と動きの打ち合わせを行いました。 【プール清掃】 ≪草取り≫ 最初はすごく汚れてい…

さらに表示 プール開きに向けて
学校の様子

租税教室(6学年)

suadmin 2022年6月17日

6学年が租税教室を行いました。 私たちの身の回りで税金で作られている物や税金がなくなるとどのようなことが起こるのかを学習しました。 学校のプールも税金で作られており、水明小学校の規模だとおよそ1億円かかるそうです。 1億…

さらに表示 租税教室(6学年)
学校の様子

学校評議員会

suadmin 2022年6月16日

今日は、たくさんの客さんがお見えになり会議が3つありました。 学校評議員の皆様に5時間目の授業を参観していただきました。 今年度の学校評議員の方は5名です。 その後、水明コミュニティスクール運営委員会、芝会議と3つの会議…

さらに表示 学校評議員会
学校の様子

防犯訓練(1学年)

suadmin 2022年6月15日

例年、小諸警察署から来ていただき防犯訓練を1年生向けに行っております。 今年も、最新データを使い ・一番狙われやすいのは誰かな? ・声をかけられやすい時間帯は? ・どこで声をかけられることが多い? などを教えていただきま…

さらに表示 防犯訓練(1学年)
学校の様子

第48回 運動会

suadmin 2022年6月4日

好天に恵まれ、運動会開催しました。 PTAの皆様には、前日準備、終了後の片付け等 お手伝いいただきありがとうございました。 写真は、学年ごと準備ができ次第掲載していきます。 【1年】こつばめたまいれ 【2年】Mela! …

さらに表示 第48回 運動会
学校の様子

交通安全教室

suadmin 2022年5月23日

春の交通安全教室を低学年、高学年別に行いました。 低学年では、道路の歩行に関しての注意を聞きました。 「ないりんさ」という難しい言葉についても教えていただきました。 高学年は、交通事故に遭ってしまったご家族の手記朗読から…

さらに表示 交通安全教室
学校の様子

田植え(5学年)

suadmin 2022年5月19日

好天に恵まれ、5年生が田植えを行いました。 言う間でもなく、冬にスケート場として使っていた田んぼです。 今回の学習のため、地域よりお二人の外部講師をお願いしました。 毎年お願いしている、プロのお百姓さんです。 やり方を聞…

さらに表示 田植え(5学年)

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 22 次のページ

メニュー

  • TOP
  • 学校紹介
    • 梅花教育
    • 教育方針
    • 校歌・校章
  • 学校から
    • グランドデザイン
    • 学校だより「水明の里」
    • 年間行事予定
    • ダウンロード
  • 学校の様子
    • 児童会
    • 愛好部(課外活動)
    • 学習、授業用リンク
  • 新型コロナウイルス関連
    • 学校関係者 専用ページ

アクセスマップ

〒384-0043
長野県小諸市諸101-1
Tel:0267-22-0772

水明小学校周辺の週間予報

booked.net
+26
°
C
+27°
+22°
小諸市
火曜日, 21
水曜日
+29° +20°
木曜日
+20° +19°
金曜日
+26° +20°
土曜日
+28° +20°
日曜日
+31° +21°
月曜日
+32° +22°
週間天気予報を見る

卒業式まで

0
Months
:
0
日
:
0
時間
:
0
分
:
0
Secs
小諸市立水明小学校 | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved