アサギマダラ

昆虫クラブで世話してきたアサギマダラが羽化しました。
水明小学校では、3回目の成功だそうです。

お昼休みにクラブのボランティア講師の方が来て下さり、マーキングを行いました。
マーキングとは、生態調査のため羽に英数字を記入することです。
羽が傷まないか心配してしまいますが、蝶の羽はとても強くできているそうです。

今回2匹のアサギマダラが羽化したので、クラブ長と副クラブ長に代表でマーキングしてもらいました。

「KMR」とは「小諸から放しましたよ。」
「7.15」とは、出発した「7月15日」
「SGS」とは「水明小学校」と言う意味です。
クラブ講師の先生は、小諸で蔵王(ざおう)から飛んできたアサギマダラを捕まえたことがあるそうです。


いよいよ旅立ちです。
放してあげましたが、すぐには飛び立たずしばらく水明小学校の花壇で羽を休めてから出発しました。
遠くは、沖縄まで行った例もあるそうです。
クラブ講師の先生によると「おそらく北を目指すのではないか。」とのことですが、どこかで「KMRのアサギマダラ」を見かけた方は水明小学校までご連絡ください。

それにしても、とても美しい羽色で感動しました。