7月7日(金)の七夕に合わせて七夕飾りを作りました。
願いごとを短冊に書き飾りました。
『人気者になりたい』『お金持ちになりたい』など、子どもらしい願いごとが
たくさんありました。

7月21日(金)には、この願いが天に届くように七夕送りをしました。
本来は、川に流す行事ですが、本校では燃やして願いを天に届けるやり方をしています。
3年生までは全員集まって、燃やすところを見守りました。
燃やしている間は七夕の歌を天に届くように思いを込めて歌いました。

みんなの願いが届くといいですね。